運動会写真撮影のテクニック

スポンサードリンク


運動会写真撮影のテクニック

子供の運動会は、親の方が大変かもしれませんね。写真撮影がその一つです。当日になって焦らないように、上手に撮影するためのポイントをしっかりと覚えておきましょう。

 

運動会では、動き回る子供の撮影が一番大変かと思います。写真は、正面で表情をきちんと収められるかどうかができばえを左右します。

 

例えば、リレーでの撮影。ポジションが悪いと、子供の横顔しか撮影できません。正面から撮影するためには、コーナー部分で待ち構えるのがベストです。

 

その際に注意してほしいのが、オートフォーカス機能を使わないこと。被写体が動いている上に、何人も子供が写り込みますから、オートフォーカス機能はむしろ邪魔になってしまいます。

 

オートフォーカス機能は、動く被写体のピント合わせは苦手なのです。ですから、見にきている保護者などにピントが合って、自分の子はブレてしまうなんてことになりかねません。

 

こんな場面では、コンティニュアスフォーカスが得策です。これは、こちらに向かってくる被写体を撮影する時にとても有効な機能です。

 

コーナー部分でコンティニュアスフォーカスモードで構えられたら、後は全身を収めることに集中してください。

 

運動会で写真を撮ったことがある方はお分かりだと思いますが、同じ体操服を着た子供たちがたくさんいるわけです。ですから自分の子供がどこにいるかわからないときがあるので、入場前から確認しておき、けして目を放さないようにしておく必要がある場合もありますので、そういったところに神経を使います。

 

当然のことながら運動会では失敗は許されませんから、念のためにも連写機能を利用しておきましょう。連写機能は、カメラによって性能が違いますから、その辺りも事前にチェックしておいてくださいね。

 

事前にバッテリーを充電しておくのも忘れないでおきましょう。当日、学校で充電なんてことはしないように、マナー違反ですよ。


、同じ体操服を着た子供たちがたくさんいるわけです。ですから自分の子供がどこにいるかわからないときがあるので、入場前から確認しておき、けして目を放さないようにしておく必要があります。

Copyright (C) 2009 運動会の種目 All Rights Reserved.

運動会写真撮影のテクニック